第2回命の入り口セミナー〜あいうべの今井一彰先生&大林京子先生が登場

追加公演決定!!

ということで、西日本新聞の佐藤さんからお知らせ。
前回いきそこねたし、ぜひ行きたいなあ。


「■9月23日(木・祝)「第2回命の入り口セミナー

  〜あいうべの今井一彰先生&大林京子先生が登場」


日 時 9月23日(木・祝)12時45分〜16時(開場12時)

場 所 福岡市立中央市民センター(福岡市中央区赤坂2−5−8)

参加費 一般1000円、学生500円、高校生以下無料 ※当日支払
(参加費には、資料代含む。無料参加者にはありません)

出 演 今井一彰(みらいクリニック院長、内科医)
  大林京子(大林歯科小児歯科医院、歯科医師
  湯浅慶朗(みらいクリニック・リウマチ&フットケアセンター長)
※定員500人になり次第締め切り


●申込は、はがき、メールまたはファクスで、郵便番号・住所、氏名、年齢、職業、電話番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
〒810-0001
福岡市中央区天神1−4−1
西日本新聞イベントサービス内
「第2回命の入り口セミナー」係
kuchi@nishinippon-event.co.jp
FAX 092(731)5210

●問い合わせは
同係TEL 092(711)5491
(平日のみ10時〜18時)
主催:西日本新聞社・食卓の向こう側取材班&「食育と家族支援研究所」

会場は
http://www.city.fukuoka.lg.jp/chuoku/shimin-c/kuyakusho-sisetsu/ch-tyuuousimin/002.html

★駐車場は数が限られておりますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
今井一彰先生からのメッセージ

内科医がたどり着いた、口から始まる「上流医療」

口と鼻は、命の源流です。ここが汚れてしまうと、下流も当然汚れます。空気と食物は、口と鼻から取り込まれます。食事の質や食べ方を考えるのが「食育」、空気の摂り方を考えるのが「息育」です。息育は、たった今から始めることが出来ます。そう、鼻で息をすればいいのです。

多くの方を診察・治療していくと、難病の人に多い特徴に気がつきます。既往歴に、鼻が悪い(鼻炎・蓄膿など)、盲腸(虫垂炎)の手術をしたことがあるなどです。一見、難病とどのような関係があるのかと思うでしょうが、例えば、盲腸についていうと、一般の方が盲腸にかかる割合は、約7%(15人に1人)なのですが、当院を受診された難病の方に限ると、約30%(3人に1人)と激増します。つまり、人には病気をしやすい体というのがあるのです。

病気をしやすい体の人たちは、そのほとんどが口呼吸をしています。あなたはどうですか?人間は、他の動物(DNAが人間とほとんど同じのチンパンジーであっても)と違って、口で呼吸をすることが出来ます。「そんなの当たり前だよ」と思う人もいるでしょうが、動物は、口で息が出来ないのです。冬、競走馬が全力で走った後を観察してみて下さい。人間だと、口でハァハァと息する状態にもかかわらず、鼻から息が吹き出しているはずです。人間は、しゃべることが出来るようになったことと引き替えに、病気を呼び込みやすくなってしまうという口呼吸も獲得してしまったのです。

口から入った汚れた空気は、鼻毛や鼻粘膜で、加湿されたり汚れを吸着されたりすることなく、肺に届きます。このことがさまざまな病気を引き起こしています。さらに、口の中が乾燥して、虫歯が出来やすくなったり、食物が飲み込みにくくなったりします。口は、ご飯を食べる器官であって、息をするものではありません。この原則が破られてしまうために、病気が発生します。

これらのことが理解できれば、病気の治療法が変わります。私は、「あいうべ体操」という簡単な口と舌の体操を通して、これまで花粉症、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、関節リウマチなどいろいろな病気を治療してきました。息育で、舌位置を正していくと、薬を使わずとも治っていく病気があるのです。

命の源流である口と鼻をキレイにして、本来の鼻呼吸に戻していくこと、それが病気の治療の秘訣です。内科医の、なるべく体に負担の無い治療をしたいという思いがたどり着いたのは、なんと「口を鼻をキレイにすること」でした。

さらに、口呼吸は、ヒトの特徴と書きましたが、もう一つ、そう二足歩行もあげられます。ご自分の足指を見たことがありますか? 不自然に曲がっていることはありませんか。丈夫な建物には、しっかりとした基礎が必要なように、今回のセミナーでは体の基礎である足指や足についても考えていきます。

病気や体の不調に対する見方が変わる、そんな希望の湧く講演会です。難しいことはありません。これからの未来を担っていく、小さな子にも分かりやすくお話ししますので、ぜひ、お越しください。