2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

黄金川の水源地へ

それは豊富に湧き出る古処山系の、本当に水の豊かな場所でした、と書きたかったのですが。 20年まえは、川だったところ。 井戸を掘り、地下水をくみ上げています。月にウン十万の電気代が・・・。 一枚だけ、でかい写真をアップします。 写真中央、山腹に見…

川茸の加工、というか手間というか

スイゼンジノリが自生しているところをご案内いただきました。 昔は一本の川で一軒だけ採集するのが許されていたのですが、まあ時代の流れもあって新規参入があり中央でわけたそうです。 ぽつぽつと植わってるのは「せきしょう」という草。あれも薬草なんだ…

甘木のスイゼンジノリ

え?スイゼンジノリって熊本やろーもん、ちゅうそこのあなた。半分正解。 甘木にもあるんですよ。で、実は久留米市国分町、そう、蔵肆の店から歩いて5分のところでも栽培してあったんですよ、スイゼンジノリ。まあ、その話はおいおいと。 まずは、どんなもん…

第四回有明海再生シンポジウム

森、川、干潟をつなぐ有明海再生〜 未来を拓く”三つの森”を考える と題してシンポジウムがあります。基調講演は気仙沼の牡蠣漁師、畠山重篤さん、コーディネーター、基調報告は京都大学名誉教授の田中克先生、鳥取環境大学教授の吉永郁生先生、などなど。 チ…