2010-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました

今年も無事、なんとか過ごすことができました。 商売的には厳しい一年となりましたが、さまざまな出会い、笑顔に助けられ、無事に過ごすことができました。 2010年の1月から3月は、福岡教育大での講師、「第17回 火の国九州・山口 有機農業の祭典」の事務局…

出水の海苔養殖を見てきました。

さすがに朝4時出発はきびしかった・・・。前の日が大切な友人の結婚式で。二次会までいって、終電で帰ってきたらもう1時。眠い眠い。ま、ぼやきはおいといて。とりあえず、写真だけスギャっと。 出水の鶴。近くに越冬地があるのですが、近所の田んぼにも飛来…

「お」がつく調味料

コレつかったら、どえらく「さ」がつく調味料・・・ではないです。 おさとう、おしお、おす、おしょうゆ、おみそ。 調味料の「さしすせそ」には「お」がつくなあ、と。 そんだけ。

福岡有機農業研究会現地検討会

タイトルながっ!ちゅわけで、ひとまず写真ばかりズギャギャっと。 在来種を中心に、合計3町ほどの広さの畑が。 種取の話をまじえながら、畑の多様性のお話を中心に3時間ほど。 出荷の体制、作業人数なども。 オマケ佐藤兄さん、なぜか俺の指のにおい嗅ぎ中。…

甘酒と野草

いろいろ書きたいこと、あるんだけど。

天気と口は西から変わる!

口に対する市民の知識と意識を上げるべく、動いています。 第1回400人(福岡県歯科医師会館)、第2回500人(福岡市民センター)は、いずれも福岡市内で、2週間前に満員になったのですが、今回は2300人、しかも、宗像!!でも、無謀な挑戦といわ…

小麦粉を漂白するの?

お客様からの問い合わせがあったんで、こちらにまとめておきますか。漂白の話なんですが 1.「過酸化ベンゾイル」という劇薬を小麦に添加することが(今でも)認められている。現在では、髪染め、歯磨き粉に歯を漂白する目的で使うのが主流。 劇薬、という表…

プロが教える山仕事講座2010

ってなわけで、山村塾の小森君からお知らせ。 山仕事、基礎の基礎です。バラで受講も可能なのがうれしい!第一回だけでも受けたいなあ。今週末は収穫祭もあるよ! ◆◇◆プロが教える山仕事講座2010◆◇◆ 参加者募集!!実際に林業に携わる方々を先生に、山仕事講…

連続講座  『森の声を聞く 〜ふるさと・共存・山の暮らし〜 』

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 連続講座 『森の声を聞く 〜ふるさと・共存・山の暮らし〜 』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛■シリーズ3:シンポジウム+ワークショップ 『日本の森、九州の森の声を聞く 〜森の持つ力〜』 日時:11月3日(水・祝) 13:00〜17:…

八女福島 白壁ギャラリーが11/3より

八女福島 白壁ギャラリー ー暮らしをめぐる小さな旅ー 11月3日〜7日古い町並み、八女福島。 そこには町並みと同じように、 江戸の昔から育まれてきた ぬくもりのある暮らしがあります。 白壁の町家、昔ながらの商店や手仕事の店、 伝統職人さんのいる工房。 …

有機農業実践講座〜秋冬野菜の有機栽培〜 開講

ちと遠いのですが、高知県でおもしろーい有機栽培の講座があるんでお知らせ。くっそー!行きたい。超行きたい。そんな講座です。 実施主体である「土佐自然塾」スタートアップこそ補助金などが入ったものの、運営自体は野菜の販売などで自力で回っているらし…

野生動物と共生できるか

今日の今日なんで、なんですけど。お近くのかたは、ぜひ。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 連続講座 『森の声を聞く 〜ふるさと・共存・山の暮らし〜 』 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ■シリーズ2:シンポジウム 『野生動物と共存できるか?』 日時:10月15日…

お香といえば、線香

そういや、ほっそいから「線」の「香」なのかあ、とあらためて感心したんですが。 「天年堂」さんでお香作りの体験あるんだけど、だれかいかないー?とつぶやいておられた福岡のアロマサロン「かすみや」さんに便乗するかたちでご一緒させていただきました。…

パレットに柿渋ぬってみました

出荷用の机、というか作業台というか、まあそんなんが古くなったので、材木を切って釘打ってパレットつくりました。材木は以前作った棚を解体したものの再利用。材料費0円。ばんざーい。 まあ、そこまで水が来る場所ではないんで、そのままでも数年は持つの…

沖端川と、筑後川 漁港比べ

沖の端近辺の漁港の風景。 これ、満潮で夕焼けだと絵になるだろうなあ。 実際、映画やドラマのロケなどがちょくちょくあるそうです。 こちらは筑後川の大川付近。川幅に注目していただいたいんです。ほぼ同じ時間帯ですが、沖の端は川の中央にちらっと水が流…

海苔の胞子培養を見てきました

やー、今年もやってまいりましたねえ、って野球じゃねえんだけどさ。ちなみに野球やサッカーにはまったく疎いツルヒサです。無理。 ってなわけで、復習。 海苔の網入れにいってきたよ! http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20091020海苔の網入れにいってき…

第1回有明海再生講演会「森里海連環に基づく有明海再生の道」

こういった状況の中、有明海の変化を30年に渡って研究されてきた京都大学名誉教授の田中克先生の講演会が、10月30日(土曜日)に柳川であります。ちなみに無料。まじですか。いいんですか。この方の講演会が東京であったとき、店を休んでいこうかと真剣に考…

海苔と、白竹の関係

さて、話題は黒木からずずいと下って有明海。 海苔と、白竹には密接な関係がありました。 これですよこれこれ。これって言われても分かるのは海苔マニアくらいのもんですか。海苔の網を支える「支柱」です。これ、昔は竹だったんですよ。主に真竹の一種であ…

竹を切ってきたわけですよ。

ちょいと企みごとで、黒木町へ。 山村塾のワークにのっかってきました。 小学校の廃校後を利用して、里山環境保全ワークのベースとなっております。なんだか、懐かしい風景。 韓国、ベルギー、日本がヒゲで結ばれます。 いや、遊びにいってたんじゃなくて。…

さて、正直なところの感想は?

皮がついてると、「動物」でありナマなカンジなんですが、剥いでしまうと「食べ物」なんだなあ、というところ。 片隅に皮がおいてあったのですが、どうも抜け殻っぽくカンジで。正直、まじまじと観察はしづらかったです。 「食べられなくなるっちゃない?」…

馬の屠畜現場見学してきました。

とある久留米の居酒屋で、あれこれ話をしていたんですけど。 「いただきます」ってなんだよ、と。 もちろん感謝の言葉ですから、例えば調理をしてくれた人、作ってくれた人、もって来てくれた人などなどへの感謝でもいいんですけど、やはり「命」を食べるこ…

宮津ぶらり旅

土日をつかって宮津ぶらり旅・・・ってのんびりしたもんでもないんですが。研修、かな? すこし早めについたので、町並み散策。 静かでしとやかな街ですね。ある意味、漁港っぽくない。 街と商業、漁業エリアが分かれてるのかなあ。 バスの車窓より。 この山…

阿蘇の研修所にて

阿蘇で野草を観察しよう!ということで、いってまいりました。 晴れでもなく、雨でもなく。ちょうどいい感じのお天気。 可憐な花も咲いておりました。 昔、参勤交代に使われていた道だそうです。 最近、野草だとかそんなんばっかり行ってる印象がありますが。…

葛の花を摘みに

葛の花を摘みに、黒木町まで。 摘んだものを漬けたり。 あれやこれやと勉強会です。 実地で崖から落ちそうに(笑) や、笑い事ではなく、こういう事故があったりしますよね。山菜取りに山に入って・・・とか。それなりに、装備も必要です。虫除け必須、黒色…

こんどはちょっと短めのお知らせ

★ 里山で暮らす8日間 ★ ◆◇◆第13回国際里山・田園保全ワーキングホリデーin福岡◆◇◆ ★The 13th International Conservation Working Holiday in Fukuoka★ワーキングホリデーとは働く休暇。 茶畑に棚田、そして山々に囲まれた八女市黒木町で開催! いろいろな…

第2回命の入り口セミナー〜あいうべの今井一彰先生&大林京子先生が登場

追加公演決定!! ということで、西日本新聞の佐藤さんからお知らせ。 前回いきそこねたし、ぜひ行きたいなあ。 「■9月23日(木・祝)「第2回命の入り口セミナー 〜あいうべの今井一彰先生&大林京子先生が登場」 日 時 9月23日(木・祝)12時45…

耶馬溪戦隊 クロブタン

あまりにも衝撃的な。 「下郷農協がCD?しかもトップが自ら出演?」て。組合長、なにやってんすか(笑) 2010年8月23日(月曜日)発売だそうです。1000円。店頭に置いたら、うれるかなあ。お肉コーナーで流そうかな。「さかなさかなさかな〜」みたいな。 ち…

友人から、本を貰った

友を選ばば書を読みて 六分の侠気四分の熱。 立場も、普段語り合う方向性も違うのですが、きっと目指すところは一緒なのでしょう。いくつになっても、良き友人に恵まれることはありがたい事です。 なんとなーく自分は現場の人間であって、社長とか店長とか呼…

80日間限定。住人募集。

茶畑と棚田が美しい八女市黒木町にて80日間 黒木の住民になる人 募集です! 30日間 部分参加も可です。というわけで、黒木の小森君よりおしらせ〜。 80日間の田舎暮らし ◆◆◇◆◆ 黒木国際ワークキャンプ ◆◆◇◆◆ 「里山80日ボランティア2010」国内外から集うボラ…

下草刈りと、稲作コースと

ちかっぱあつかですなー。写真くらいは、涼しげなカンジで。 昨日は、じぶんとこの駐車場と畑の草刈り。 ひさびさに草刈機ひっぱりだしてきて、ぶんぶんやっておりましたが、ガス欠により畑の一部を刈り残したまま撤退という。だっせえ。 しかし、なんですな…