2012-01-01から1年間の記事一覧

福有研 冬の現地検討会のお知らせ

平成24年度 冬の現地検討会のお知らせ(12月16日)見学場所 近藤農園 近藤和幸さん(福岡県有機農業研究会) http://www.kondoufarm.com/ 〒838-0015 福岡県朝倉市持丸1102日時:12月16日(日曜日) 13:00集合 近藤さん宅 公民館にてお話をうかがったあと、圃場…

2012年11月19日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

笠原復興ボランティアいってきた

ちょいと前の話になりますが。 やっとこさ時間ができたので、笠原復興ボランティアに参加してまいりました。 手順としては、事務局に電話して参加申し込み→当日九時に黒木町の支所に集合、乗り合わせて笠原地区へ、という流れ。 当日は雨かな〜、どうかな〜…

2012年11月18日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

三奈木の黒砂糖

お誘いいただきまして、朝倉市三奈木に黒砂糖つくりを見に行ってきました。まあ、絞って、濾して、煮つめて、出来上がり、なんですが(笑) 原料となる「きび」 寺内ダムのふもとのあたりの土とよくあうそうで。一町三反、一反に3000本ほど植えるそうなんで…

店のそばをバイパスが

最近、信号がついたり道路の線を引きなおしたりと、工事で騒がしい蔵肆のそば。 朝8時過ぎから大型のダンプがアイドリングしながら土砂の運び出しの順番待ち。 昼間は小学校前のとおりを大型ダンプが走り抜けたり。自衛隊の大型は時間帯にかぎらず絶対に通ら…

国産の綿花、藍

鹿児島で綿を見せていただきました。 綿花の栽培、つむぎ、藍染めまでお一人でしておられます。 国産の品種を二種類、うらの畑でつくってあります。 外国の品種は、上を向いて開き、日本の品種は下を向いて開くそうです。 http://www.claravoce.com/ そこか…

鹿児島へ

番茶の工程を見に、鹿児島へ。 ここでは、3年かけて生育したお茶の木を使って番茶を作っておられます。庭先の畑では、さつまいもが。 サツマイモの花、はじめて見ました。 お土産に、と立派なしょうがをいただきました。 ありがたいことです。

「牛乳とおっぱいのお話」講演会、ご参加ありがとうございました。

つたない司会で申し訳ない・・・orz 一番最初に、私がちょっとだけお伝えしたいなあ、と思っていたことをメモがわりに残しておきます。以下雑文。のちほど手を入れます。 ぼくらが24時間365日、どこでも牛乳を手に入れられるわけあまり気にすることもない牛…

蜂蜜の採蜜国表示についてのお知らせ

措置命令:ハチミツ表示巡り 消費者庁、盛岡の養蜂場に /岩手 毎日新聞 2012年09月29日 地方版 消費者庁は28日、盛岡市の老舗養蜂場「藤原アイスクリーム工場」が販売するハチミツで、実際は外国産との混合にもかかわらず消費者に純国産と誤解させる表示を…

食と農の交流会 棚田の集いin山都町

九州農政局の事業である「食と農の交流会 棚田の集いin山都町」にいってまいりました。 コレね。 http://www.maff.go.jp/kyusyu/press/kikaku/120813.html まあ、内容はおいといて。農村の風景がすばらしかったので。 棚田の上から。お邪魔したのは熊本県上…

船越康弘さん講演会in耶馬溪

百姓屋敷わらで有名な船越康弘さんの講演会が耶馬溪であるそうです。難しい話はないんで、気楽にどーぞー。というわけで以下告知。 人生がイメージ通り、楽しい方向に向かいます!!笑いながら、こころと、たべものの話が、たっぷり聴けます!!岡山県の「百姓屋…

若けぇもんの集い in 南阿蘇

もちろん、夜はこんなカンジでw 宿泊先は、地獄温泉清風荘。トレーラーハウスで、食事はBBQというスタイルでした。翌朝はみなでおにぎり作っての朝食。おにぎりのにぎりかたに個性がでますね(笑) 箸がなかったのは誤算・・・。 翌朝は事例発表も。山口のO…

南阿蘇のバイオダイナミック農法実践農場「ぽっこわぱ耕文舎」

土日は阿蘇で勉強会。 いやー、第一回企画したのっていつだっけ?と思って検索してみたら、2008年かよっ! わかいもんの集まり@小国 http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20080713まだ四年、もう四年かあ、とおっさんらしく回顧。 今回の現地検討会は、南阿…

黒木町笠原 災害ボランティア募集!

日々、状況はかわりつつありますが、2012年7月24日現在、ということで以下転載。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 黒木町笠原 災害ボランティア募集! 7/22(日)からしばらくは毎日実施。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━7/14の豪雨災害による被害を受けた住民、農家…

八女市黒木町笠原地区現況

22日に支援物資を届けがてら黒木へ。 黒木では豪雨から一週間。必要としているものの状況が変わりつつあります。沢山あるものを持っていっても正直迷惑なだけで。昨日まで必要だったけど届いたんで不用になっちゃった、とかよくあります。 http://rsy-nagoya…

久々の料理教室参加

西邨マユミ - マクロビオティック プライベートシェフ - http://mayuminishimura.com/ こう、ひさしぶりに皆であれこれ作ると楽しいなあ、と。 料理って人柄でますもんね。あと、目指すところあって作るのも面白い。 マクロだなんだといいますけれど、こう方…

想いやり牧場の長谷川さん

昨日、北海道中札内「想いやり牧場」の長谷川さんがお店に! ちょうど二階では深見先生の「野草料理教室」があっていたので、オヒルゴハンがてら生徒さんたちに牛と牛乳のお話を。 『未来の食卓を変える7人』出版記念講演会を行います! http://www.kankanb…

湯布院にて

今日は、というか昨晩は湯布院にて勉強会でした。 会場だったのは「はらっぱカフェ」http://www.jca.apc.org/~uratchan/harappacafe/大分県 由布市 湯布院町 川上1524-7 tel&fax 0977-84-2621 店内の雰囲気といい、お人柄といい・・・。ステキなお店です。由…

いぜんからささやかれていましたが

やっと偽装、と出ましたね。 「兵庫県警、タマネギ偽装立件へ 中国産を淡路産と販売か」 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012061701001784.html 中国産のタマネギを兵庫県特産の淡路島産と偽って販売したとして、兵庫県警が近く、不正競争防止法違反の…

焼畑みてきましたよ。

つっても、実際に焼いている現場じゃないですけど。8月にやるそうな。 30年サイクルの農業ってすげえなあ。圧倒される豊さでした。 しかし、椎葉って案外近いですな。 広川で高速のって、御船まで一時間弱、そのあと馬見原まで一時間くらい、そしてそこからR…

ヤマトB2 vs 佐川 e飛伝II

店では毎日のように出荷業務を行っております。こないだ数えてみたら、年間3000件弱。多いのか少ないのかはよくわからんですが、手書き伝票ではぜったいこなせない数。 で、5年ほどまえからヤマトB2を導入しました。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/newb2/…

「知って欲しい福島の現状」フォーラムのお知らせ

友人のひげ伊藤が企画から頑張っているようなのでお知らせを。 以下の文章は、いっしょに立ち上げから頑張ってらっしゃる内田直志さんのblogより転載 「草莱に立つ」 http://kitaranikitara.blog51.fc2.com/blog-entry-92.html 昨年の震災ボランティアでご縁…

アースデイ糸島にいってきました

アースデイ糸島にいってきました。海がズギャッと見える環境。 最近よく聞くアースデイ。各地で開催されていますね。 主催者はばらばら、名乗ったモン勝ちなアースデイ。 その歴史は古く、1970年からアメリカ・サンフランシスコではじまりました。日本では東…

二年ぶりの再訪

久留米の居酒屋「笑喜家 たけし」のご主人に誘っていただいて、このみ畜産さんを再訪してまいりました。以下のリンクは一昨年にお邪魔した際のものです。 「2010-09-21 馬の屠畜現場見学記」 http://d.hatena.ne.jp/wwwkurashijp/20100921/1285041348 すこし…

子供が産まれました

いい加減書かないと、忘れてしまいそうなので。 妻の希望もあって、春日の助産院にお世話になりました。http://www.kasuga-josanin.com/ とはいえ、初期の初期は市内の産婦人科へ。いやー、ぴんくー。超ぴんくー。おっさんは無用の世界です。居心地ええか、…

最近、鳥がおおいよね、と

ここ数週間、店の近所の電線にやたら鳥がとまっております。それこそ電柱と電柱の間がうまるんじゃなかろうかというくらいの密集度。たぶん、この時期だしヒヨドリだと思うんですけどぎゃーぎゃーうるさいんですよ。 あと、困ったのが糞。 うちはまだいいん…

「しいたけ菌うち」体験コースのお知らせ!

八女市黒木町笠原の小森君からお知らせ。 今週末の体験イベントでございます。お時間あるかたは、ぜひ。 以下転載。 事務局の小森です。 直前の連絡ですみません。 今週末に、山林コース・しいたけ菌うちとNPO法人設立準備会を行います。 寒さに負けず山…

スイフトスポーツ試乗記

えーと、今回のエントリは仕事とはさっぱり関係ありません。いや、営業車としてほしいなあ、と激しく思うんですが。 小学校の同級生がやっているお店に試乗車がはいったよーん、ということで長めに試乗してきました。コースは白江自動車から陸運局、そして彼…

出張で出水へ

先日、水俣まで出張だったので、ちょいと足を伸ばして出水の米農家さんを訪ねていきました。 出水と言えば個人的には海苔なんですが(笑)、世間的には米か鶴か、というとこでしょうか。今回は、そんな鶴のお話。 ツル博物館クレインパークいずみ http://www…