乳児のうちにピーナツを与えてアレルギーを予防:米NIHの指針


乳児のうちにピーナツを与えてアレルギーを予防:米NIHの指針
http://wired.jp/2017/01/11/peanut-allergies-nih/


世界各国のアレルギー学会が2015年6月に連名で出した声明によると、ピーナツアレルギーは現在、世界的に増加し続ける厄介な健康問題となっており、先進国の1〜3パーセントの子どもたちに認められているという。

米国の場合、1999年の発症率は0.4パーセントだったが、2008年には1.4パーセント、10年には2.0パーセントに達したとされている(英国の場合、1989〜95年の間に、1.3パーセントから3.2パーセントに上昇したという研究結果もある)

中略

生まれた子どもが生後4〜6カ月のうちにピーナツを与えるという内容だ。

今回のガイドラインは、早期にピーナツを与えることでアレルギーを発症するリスクが減ることを示した最近の複数の研究に基づくものである。専門家委員会に所属する食品アレルギーの専門家、マシュー・グリーンホート博士は『New York Times』の記事のなかで、「体が、食品に対して反応するよりも、食品を許容する可能性が高い期間があると考えている。この期間の間に体を教育することができれば、食品に対するアレルギーを発症する可能性はかなり低くなる」と説明している。


専門家は、1週間に6〜7gのピーナッツを3回以上に分けて子どもに与えることを推奨している。幼児に与えるにあたって、ピーナッツは固形のものではなく、ピーナッツバターなどの製品を、水や牛乳、乳児用調合乳に混ぜるといいという。

いやいや、ええー?まじでー?と。


そういえば、そばアレルギーなんかだと母乳経由で、とききますが、ピーナツなんかもなのかな。