飲食雑感

年末からつらつらと考えていたことを、

 

ファミレスが厳しくって、回転ずしが伸びている、というのを見かけて。数字は見てないけど、サイゼリアが深夜営業やめてるくらいだからなあ。

親子3人で4000円内外、という予算感だと、回転ずしに軍配があがるよねえ。回転寿司でデザート、うどんなどまで食べられる今、個食の先鋭化とでもいいますか。そのうちピザやパスタも流し始めるんじゃねえかな。もしかしたら、もう流れてるのかな。

 

飲食でのUI、というか顧客接点をみると、アプリいれてまでもいきたいのがマクド、そこまでの頻度ないのが回転ずし(だからBYODでQR)、メニュー表の代替としてのタブレットで済ませる居酒屋、人力の個人店、ってのを自分らの業態に落とし込むとどうなるのかなー、と。

いや、接触頻度でみると、ちょっと間違うかもしれんですな。

アプリいれてもらえば、通知いくんで、と思うんだけどいかないときは通知切っちゃうしなあ。トライアルのカートのほうがよっぽどいい、というか、店内に入ってからが勝負、ということでしょうか。

 

パッケージの話も相変わらず。

 

某JA直売所いったらビニール袋とPPの袋でうまいこと味噌をパッケージしてありまして。もちろん、日持ちやほかのことを考えればないわー、となるんですが、C2にほぼちかいとみればこれはありかもしれん、というかきちんと検討すべきかと。

メルカリでのねぎの売り方や、封筒にニラ入れてそのまんま送る、なんてのを見ると、店頭ではナシかもしれんけど、通販ではアリ、もしくは華燭を排したエシカルパッケージングとみなすこともできますよね、と。