ジャパンといえばコンバイン!

Japan HJシリーズ[6・7条]
http://www.iseki.co.jp/products/combine/comb-01.html


うおー、ジャパンある、すっげー、すっげー、と盛り上がっておりましたw


宮崎県にて某米農家さんを見学。40町受託、自分のところだけでも6町あるという九州ではなかなかない規模ではないでしょうか。
これを田植えは一人で、収穫は三人でやってしまうという・・・。20日ほど機械にのりっぱなしです、と。

お話を伺ってみると、私たちが一般的にイメージする受託、ではなく相当内容をしぼったカンジ。たとえば苗は地主さんが準備、田んぼまで持ってきてもらう、とか。
機材のメンテなども自分たちでやる、かわりにやるときはフルメンテ、など。工具類も揃ってました。飼料米の話なども併せて。


同行した農家さんからは規模と時代がちがうね・・・、と。
なんというか、いやすげえしか言葉がでてきませんでした。まさに、選択と集中の好例をみました。


これからの日本の米作りは、ああいう農家さんが支えていくのだろうなあ。
10%の農家さん、いや5%かも知れない。で、生産量の90%を作ってしまう、そんな印象。


併設のカフェ。こっちのほうが人数かかってるよな。