年末に向けてバターが不足だそうで

異例の緊急輸入。知らない間にピンチになってた乳製品
http://matome.naver.jp/odai/2140072350210671701

バター7千トン緊急輸入 農水省、価格上昇抑える
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052101001738.html


 農林水産省は21日、業務用の冷凍バター7千トンを緊急輸入すると発表した。品不足の懸念から価格が上がっているため、十分な供給量を確保して価格高騰を抑える狙い。バターの緊急輸入は2年ぶりで輸入量は過去最大規模という。

 バターの原料である生乳の生産量が、昨夏の猛暑や離農の影響で減少していることが背景にある。今月下旬から6月上旬に入札を実施し、11月末までに輸入して事業者に引き渡す予定。クリスマスケーキ用など今秋以降の需要に対応する。

これまでの流れとしては、牛乳が高く売れない、輸入飼料は値上げ、労働時間も桁違いに長い(道内の酪農専従者1人当たりの労働時間は3216時間!一般業種より1000時間以上長い、とか)ってんで後継者居ない、離農する(全道ホクレンの生乳受託戸数は、3年連続で200戸を超え減少。毎年減ってる)じゃあどうすんべ、労働集約、大規模化で活路を開く、ってなるとバランスとれたところ以上の規模拡大は難しいよね。


ただ、輸入できてるうちはこの流れは変わらないのかな。以前、下郷もバターやってたけど、委託先の機械のロットがおおきくなりすぎて、と断念した経緯があったような。


そもそもバターってどう作ってるんだ?